七宝作家歴50年・土田善太郎のアトリエ
西宮市に工房を構えて約半世紀。アンクルゼットの七宝焼アクセサリーは、すべて熟練の職人が手作業で仕上げています。
銅板を切り出し、叩いて形を作り、釉薬をのせて焼き上げることで、一つひとつ異なる表情が生まれます。世界にひとつだけの七宝焼の美しさを、ぜひお楽しみください。
最新の投稿
-
土田善太郎 七宝焼展「地金で遊ぶ、色と形」
普段のアンクルゼットとはまた違う、土田善太郎のならではの、金彩が煌めく世界。七宝ってこんな表現もできるんだ!と…
-
毎週水曜の動画配信 弥勒シリーズ、いよいよ完成間近(2025/6/19)
カテゴリー : 工房だよりほぼ毎週水曜日、17時からインスタグラムでライブ配信を行っています。 先日から、窯変の釉薬で作り続けている、羅…
-
アンクルゼットの商品が、西宮市のふるさと納税返礼品に選ばれました!
カテゴリー : お知らせうれしいお知らせです! このたび、「七宝焼のアンクルゼット」の商品が西宮市のふるさと納税返礼品に登録されました…
-
-
-
毎週水曜の動画配信 羅漢あらため、弥勒(2025/6/4)
カテゴリー : 工房だよりほぼ毎週水曜日、17時からインスタグラムでライブ配信を行っています! 今まで長く作っている羅漢シリーズから発展…
-
-
出張ワークショップの報告:5/23-24 阪急西宮ガーデンズの無印良品
カテゴリー : 出張ワークショップ5/23(金)・24(土)に、阪急西宮ガーデンズ 無印良品のワークスペースで行った出張ワークショップ。たくさん…